ドイツ語習得の道 その3 -語彙力の巻-
一番の苦労は何と言っても語彙力でした。
新聞の切り抜きを訳して、単語を抜き出したり、単語帳作ったりしたけれど、なかなか頭に入らないんだ、これが。
知り合いのすごい日本人H兄さん(ドイツ語・フランス語・ラテン語まで習得)は毎朝起きてから必ず単語帳を30分復習するそうな。ラテン語の単語帳30分、フランス語、そしてドイツ語。
この単語帳に私としてはものすんごく興味を引かれていろいろねちっこく質問してしまったのですが。。。
「普通の単語帳」に動詞とか、名詞とかごちゃ混ぜで書き込んであるのみだそうです。
単語、意味のほかに用例も載せておくと、実際に使いやすいそうです。
結局、単語を覚えるには「継続が大事」ってことですね。
単語帳の書き方にこだわったりしている方がすぐに飽きてしまって、辞めてしまう場合が多いので、面倒くさい分類やキレイに書こうとはしないで、とにかく書きつぶすつもりで単語帳を埋める方がいいらしいです。
単語と言えば、本を読んだり新聞を読むのが一番ですが、私のお薦めは「Welt Kompaktウェルト・コンパクト」です。HPはこちら→ http://www.welt-kompakt.de/
この新聞は名前の通り「Die Welt」のコンパクト判。新聞のフォーマットも小型なので、移動中でも読みやすいし、記事も小さく、文章も簡単に分かりやすく書かれています。
ドイツ語の新聞を読みはじめたい方、新聞を読む時間があまり取れない方にお薦め。
もう一つ初心者の方へのお薦めは、ドイツ語ニュースのメルマガで す。ほとんど毎日ドイツ語のニュース+単語、全体の訳がメールで送られてくるので、自分で調べる手間ヒマが省けて、楽に新しい単語が学べます。ドイツ語か ら日本語の訳を練習するのにも、良い練習になると思います。自分なりにドイツ語ニュースを訳してみてから、答え合わせのつもりで模範訳と照らし合わせてみ るのもいいですね。
いままで3回続いたドイツ語習得の道しりーず、次回で最終回です。
「ドイツ語習得の道 その4」ではドイツの大学、そしてレポートについて書いてみたいと思います。
ドイツ語習得の道 その1
ドイツ語習得の道 その2-発音+大学の巻-
ドイツ語習得の道 その4-レポートの巻-
人気blogランキングへ ←語彙力は個人の努力が現れるところですね。日々の努力次第!☆
Bitte hier klicken (fuer das Blog-Ranking☆)
新聞の切り抜きを訳して、単語を抜き出したり、単語帳作ったりしたけれど、なかなか頭に入らないんだ、これが。
知り合いのすごい日本人H兄さん(ドイツ語・フランス語・ラテン語まで習得)は毎朝起きてから必ず単語帳を30分復習するそうな。ラテン語の単語帳30分、フランス語、そしてドイツ語。
この単語帳に私としてはものすんごく興味を引かれていろいろねちっこく質問してしまったのですが。。。
「普通の単語帳」に動詞とか、名詞とかごちゃ混ぜで書き込んであるのみだそうです。
単語、意味のほかに用例も載せておくと、実際に使いやすいそうです。
結局、単語を覚えるには「継続が大事」ってことですね。
単語帳の書き方にこだわったりしている方がすぐに飽きてしまって、辞めてしまう場合が多いので、面倒くさい分類やキレイに書こうとはしないで、とにかく書きつぶすつもりで単語帳を埋める方がいいらしいです。
単語と言えば、本を読んだり新聞を読むのが一番ですが、私のお薦めは「Welt Kompaktウェルト・コンパクト」です。HPはこちら→ http://www.welt-kompakt.de/
この新聞は名前の通り「Die Welt」のコンパクト判。新聞のフォーマットも小型なので、移動中でも読みやすいし、記事も小さく、文章も簡単に分かりやすく書かれています。
ドイツ語の新聞を読みはじめたい方、新聞を読む時間があまり取れない方にお薦め。
もう一つ初心者の方へのお薦めは、ドイツ語ニュースのメルマガで す。ほとんど毎日ドイツ語のニュース+単語、全体の訳がメールで送られてくるので、自分で調べる手間ヒマが省けて、楽に新しい単語が学べます。ドイツ語か ら日本語の訳を練習するのにも、良い練習になると思います。自分なりにドイツ語ニュースを訳してみてから、答え合わせのつもりで模範訳と照らし合わせてみ るのもいいですね。
いままで3回続いたドイツ語習得の道しりーず、次回で最終回です。
「ドイツ語習得の道 その4」ではドイツの大学、そしてレポートについて書いてみたいと思います。
ドイツ語習得の道 その1
ドイツ語習得の道 その2-発音+大学の巻-
ドイツ語習得の道 その4-レポートの巻-
人気blogランキングへ ←語彙力は個人の努力が現れるところですね。日々の努力次第!☆
Bitte hier klicken (fuer das Blog-Ranking☆)
2 Comments:
At 11:48, Anonym said…
語彙こそ、まさに継続がものを言う分野…。
…でも私、継続って苦手なんです…(笑)。飽きっぽいし…。仕方がないので、情報はなるべくドイツ語&英語で入手するようにして、「読まなきゃいけない状況」に追い込んでますが、効果はあるようなないような…。
インプットだけじゃなく、アウトプットに使わないと語彙は定着しない気がしますねぇ。とほほ。
でもBusukeさんの努力はすごい!励みになります。私も泣き言言わずに頑張ります♪
At 14:28, busuke said…
ねずみxさん、
実際にすごく努力しているのは記事でも紹介したHさんという凄い人なんですけどね。(笑)
彼のすごい所はやはり努力の継続が出来ている所。
見習いたいですね。
「情報をドイツ語&英語で入手」も良い方法ですね。
やはり追い込まれると勉強も進みますもんね。
インプットだけで、単語を学ぶよりも、アウトプットで文章を作ってみたり使ってみないとダメですね。
記事に書いた翻訳の練習は日本語の勉強にもなりますよ。
Kommentar veröffentlichen
<< Home